*ひだまり妊活日記*

*ひだまり妊活日記*

不妊症&不育症治療と8度の流産を乗り越えた七転八起な日々の記録

恵愛生殖医療医院にて3回目の採卵(計6回目)

 

 

恵愛医院にて3回目の採卵の記録です。

 

まずは生理初日に受診。

右側の卵がいくつか育ってきそうとのこと。

またしても左側は期待できなさそう。

生理初日にしては出血量が少なかったので先生に聞いてみたところ、前回使ったクロミッドの副作用で内膜が薄くなっているせいかもしれないとのこと。

採卵には影響しないようなので安心しました。

 

 

仕事を始める関係で、胚盤胞を一旦凍結することになったので、今回も自然周期ではなく低刺激での採卵となりました。

 

 

低刺激法による採卵について。


まず排卵誘発剤であるクロミッドを服用し、効果が低ければゴナールF注射を併用するという方法です。

その際に、オビドレルと、アンタゴニストであるセトロタイドも併用します。

卵胞が理想の大きさまで成長したら、採卵日を決定。

最終的にブセレキュア点鼻薬により卵胞を成熟させ、一定時間後に採卵を行います。

採卵前日は、排卵を抑える目的でジクロフェナク坐剤を使用します。

 

D1クロミッドを開始(10日間)

D7:受診 

D9:受診    ゴナールF150、オビドレル5μg、セトロタイド(0.125)

D10:ゴナールF150、オビドレル5μgのみ使用。

D11:受診    ゴナールF150、オビドレル5μg、セトロタイド(0.125)

クロミッド2日間追加

D12:ゴナールF150、オビドレル5μgのみ使用。

21時と22時にブセレキュア点鼻(採卵の34~36時間前)

抗生剤も開始(7日間)

D13:17時と23時にジクロフェナク坐剤

D14:採卵

 

*使用した薬に関しては、初回の採卵までの記事をご覧ください↓↓↓

 


D7

卵胞は約1cmまで成長。大きさも揃っている。

右側に5個ぐらい、左は1個見える。

ホルモン値もE2: 486.7としっかり上昇しているとのこと。

 

数と大きさが順調で、幸先良いスタートです。

 

D9

卵胞は均等に育っていて、約1.3cmまで成長。

ホルモン値はE2:598.6で問題なし。

5〜6日後に採卵できそう。

今日から注射も開始。

 

D11

卵胞の大きさは、右が1.8cm、1.8cm、1.4cm。

左は1.1cmで、あまり育っていない印象。

ホルモン値はE2:1361.0まで上がってきた。

クロミッドと注射を継続することで、3日後の採卵日にはちょうどいい大きさになりそう、とのこと。

 

左の卵胞が3個に減っていたのが少し残念でした。(確認できなかっただけ?)

大きさも、前回の受診で揃っていると説明されたけれど、思っていたよりバラバラ。

今まで卵胞の大きさを説明されたことがなかったので比べられないけれど、こんなものなのでしょうか。

そして、初回の採卵では採卵前のセトロタイドが0.25mgだったのに、今回は0.125mgでした。

理由はわからず。その時の状況によって量を変えるものなのかな?

後になって気づいたので、まぁいっか〜!と、気にしないことにしました。

 

 


採卵当日。

安静室で着替えた後、しばらく待機してから手術室へ。

いつも通り血圧計、心電図、パルスオキシメーター(血中酸素濃度&脈の測定器)、点滴をつけられ足を固定。

立て続けに採卵を行なっているため、さすがにもう緊張はしませんでした。

麻酔を投与されると、すぐに夢の中へ。

 

終了後は、少し看護師さんと会話した記憶があるものの、ベッドに横になるとすぐに眠りにつきました。

そして、これまでと違い点滴が無くなるまでの間ずーっと熟睡。

尿意と寒気で目覚め、我慢できずにお決まりのナースコール。

 

 

待合室に戻ると、すぐに内診室に呼ばれました。

今回はガーゼを抜く時にそれほど痛みを感じず。3回目の採卵で、ようやく身体が慣れてきたのかな。

今回も出血や卵巣の腫れは無し。

内膜が6.9mmで薄いと言われましたが、すぐに移植する予定ではなかったので、特に問題視されませんでした。

 


その後、診察室にて結果を聞きました。

採卵結果は7個。

前回のエコーの時点で、多くても4〜5個と思っていたのでびっくり!予想以上で嬉しかったです。

念のため、「変性卵は無かったですか?」と質問。

おそらく大丈夫と聞いて安心しました。

 

受精方法については、

精子の状態が良いので体外受精(ふりかけ)でもいいと思いますが、前回顕微を試してみたら凍結できたので、今回も顕微にしましょうか?」と提案されました。

自分も同じ考えだったので、迷わず同意しました。

 

f:id:fukinoto114:20190825121958j:image

 

 

予想以上にたくさんの卵子が顕微受精できることになり、どうしても期待してしまいますが…。

卵の数が多いほど良い結果が出るというわけではありません。

現に、前クリニックの最後の採卵では、15個採れたのに胚盤胞まで分割したのはたった1個でした。(その時は顕微ではなくふりかけでした)

 

“凍結結果を聞くまでは一喜一憂しないようにしよう”と自分自身に言い聞かせながら、帰宅しました。

 

 

 

翌日にメールにて受精結果を確認

5~6日以降に凍結結果を聞くため受診