*ひだまり妊活日記*

*ひだまり妊活日記*

不妊症&不育症治療と8度の流産を乗り越えた七転八起な日々の記録

これまでの治療歴

 

まずは、結婚から現在に至るまでの経緯をサクッと書いてみます。

 

2013年11月  入籍/遠距離だったため夫の住む関東に引っ越し/転職

2014年7月    挙式

2014年秋頃  妊活開始。排卵日を予測し、自然妊娠を試みる。

2015年3月    近くの産婦人科を受診。タイミングをとるも失敗。 

過去に腹膜炎になり開腹手術した経験があり、卵管造影検査を勧められる。 

2015年4月    銀座の楠原ウィメンズクリニックを受診。

卵管造影検査を行う。結果、卵管の癒着あり体外受精を勧められる。

2015年5月~  同CLにて体外受精開始。

一度の採卵で胚盤胞を4個凍結。ホルモン補充にて移植→①稽留流産、②化学流産、③稽留流産、④着床せず

2016年3月    新横浜の杉ウィメンズクリニックにて不育症検査するが、大きな問題はなし。

2016年5月〜  千葉県の津田沼IVFクリニックに転院。(このCLで甲状腺の値を指摘され、甲状腺の専門医にも通院開始)

体外受精開始。一度の採卵で胚盤胞を3個凍結。ホルモン補充にて移植→①稽留流産完全流産、③着床せず

2017年5月    夫の転勤のため関東圏内で引っ越し/退職

2017年6月~  引き続き同CLにて二度目の採卵→胚盤胞を1個凍結。ホルモン補充にて移植→着床せず

2017年9月~  埼玉県の恵愛生殖医療医院へ転院。

体外受精開始。しばらく採卵を続け凍結胚盤胞を貯める。

2017年11月~ 新たな職場で仕事開始。

2018年2月~  ホルモン補充にて移植開始→①稽留流産(一卵性双生児)、②稽留流産、③2個移植し着床した1個が稽留流産、④2個移植し着床した1個が妊娠継続中、現在に至る。

 


妊活を始めてから今まで、あまりにも濃くて長い年月となりました。

みなさんもご存知の通り、不妊治療は高額な費用と身体的・精神的な負担、仕事への影響を伴います。

そのため治療を始める際に私は、

“この経験をいつか何かに活かしたい”

“ただでは終わらせたくない”

という気持ちから、治療日記を作りました。


百均の小さいノートですが…

まさかそれが8冊に及ぶとは、その時は想像もしませんでした。


その記録をもとに、次回からは詳細を書いていきたいと思います。

 

f:id:fukinoto114:20190626134328j:image